4月の『くらしの学校』ご案内

↑クリックしてください

社保平和まちづくり委員会からのお知らせです。

毎月第3水曜日、『くらしの学校』を開講しています。
くらしの困りごと、将来の悩みの解決に役立つくらしの制度、知識
学び、活用し、豊かに暮らしましょう。

次回は今シーズン最終回
4月15日(水)14時から、こつまの里4F組合員ルームにて開催!

今回のテーマは、『知ってほしい社会資源制度』です。
ケガ、病気、収入減少などで困った時に頼れる制度を学び、賢く利用しましょう。また、医療福祉生協の役割についても考える機会となります。一緒に学びましょう。質問も大歓迎です。
ぜひお知り合いお誘いあわせのうえ、ご参加ください!

申し込み、問い合わせ先
ケアプランセンターさくら(竹内)
電話:06-6659-3633
Fax:06-6653-3797
メール:takeuchi.s@osaka-kizugawa.coop

西成エリア機関紙『さわやか』3月号

↑クリックしてください

☆いつも大阪きづがわ医療福祉生協の機関紙をお読みいただき、
ありがとうございます。
機関紙『みらい』とは一味違った、
西成エリアの機関紙『さわやか
3月号を、ホームページでお届けいたします。

内容

オモテ面
・健康づくり健診キャンペーンのお知らせ(その3)
:健診の項目、受付日時のご案内
:健診を受けた組合員さんへのインタビュー
・たまり場での班会(その4)ー千本北支部:おしゃべり班会

ウラ面
・弁護士による、マイナンバーカード取得についての解説(その2)
・法律相談のご案内
・くらしの学校、次回のお知らせ
・健康スタンプラリー報告(記録表提出)のお願い
・助け合い『たんぽぽ』のご案内
・医療・介護評価アンケート集約結果について

次号以降、記載ご希望の記事がございましたら、
下記(組合員活動部:小林)までご連絡ください。

Tel: 06-6658-7400
E-Mail: ko.mi@kizugawa.coop

お問い合わせ

お問い合わせのフォームを作りましたので、ご利用ください。

 

できるだけ速やかに、予約の確認などのため、メールないし電話いたしますが、内容によっては、一定期間かかる場合がありますので、ご了解ください