↑クリックしてください
☆いつも大阪きづがわ医療福祉生協の機関紙をお読みいただき、ありがとうございます。機関紙『みらい』とは一味違った、西成エリアの機関紙『さわやか』10月号を、一足早くホームページでお届けいたします。
【内容】
・生協強化月間について―組合員さんへのインタビュー
・9月9日、「平和のつどい」の報告
・健康チャレンジについて
・健診のご案内
・法律相談のご案内
・診療案内(発熱外来、無料低額診療事業など)
一人は万人のために、万人は一人のために!
社保平和まちづくり委員会からのお知らせです。
9月から来年3月にかけて月1回、
『くらしの学校』を開講しています。
くらしの困りごと、将来の悩みの解決に役立つ
くらしの制度、知識、実践を学び、活用し、豊かに暮らしましょう。
第2回は、10月19日(水)に
津波・高潮ステーションを見学します。
津波や高潮、地震や水害の知識や対応方法を学び、過去の災害を忘れず、災害に備えることの大切さを心に刻みましょう。
ご参加お待ちしております!(定員15名とさせていただきます。)
お問い合わせ先
西成エリア組合員活動部(趙)
電話:06-6658-7400
Fax:06-6658-7500
メール:ch.so@kizugawa.coop
機関紙『みらい』8月号に、『おおさかまるごと健康チャレンジ』のリーフレットを折り込んでいます。また、お子様用のジュニアチャレンジも実施します。
5名以上のグループ向けのグループエントリーも受け付けておりますので、ご家族、お友達などお誘い合わせのうえ、参加申込みをどうぞよろしくお願いします。
お問い合わせは西成エリア組合員活動部まで。
電話:06-6658-7400 ファックス:06-6658-7500
(受付時間は9:00~17:00 日曜・祝日は休業)
詳細は以下の画像をクリックしてください。
健康チャレンジ リーフレット
ジュニアチャレンジ リーフレット