助け合いの会『たんぽぽ』をご利用下さい

 

助け合いの会『たんぽぽ』は、組合員さん同士の助け合い活動です。
お困りのことがあれば、お気軽に以下までお問合せ下さい。
また、ボランティアの方の募集も行っております。ご自身の無理のないペースで行えますので、ボランティアをしてくださる方は是非、以下までご連絡ください。

組合員でない方も、助け合い当日までに加入していただければ利用可能です!

大阪きづがわ医療福祉生協
西成・助け合いの会たんぽぽ
連絡先:西成組合員活動部
電話:06-6658-7400
FAX:06-6658-7500
メール:ch.so@kizugawa.coop

『くらしの学校』を開講します!

↑クリックしてください

社保平和まちづくり委員会からのお知らせです。

9月から来年3月にかけて月1回、『くらしの学校』を開講します。
くらしの困りごと、将来の悩みの解決に役立つくらしの制度
学び、活用し、豊かに暮らしましょう。

第1回は、9月22日(木)14時から、西成区民センター1階にて開催!
テーマは『防災・災害時の備え』です。
災害への備えや、災害時に取るべき行動を学びましょう。

申し込み、問い合わせ先
西成エリア組合員活動部(趙)
電話:06-6658-7400
Fax:06-6658-7500
メール:ch.so@kizugawa.coop

コロナワクチン予防接種のお知らせ

西成民主診療所では、ファイザーのコロナ予防接種を行っています。接種ご希望の方は、お電話ください。06-6659-1010

※ノババックスのコロナ予防接種も取り扱っています。

組合員活動部ニュース『フードバンク報告』

このたび、組合員活動部ニュースを発行しました。
内容は、7月24日(日)に開催された、フードバンクの報告です。

たくさんの方にご来場いただきましたので、2回目も開催する方向で検討しております。

物資やカンパを提供してくださった方、ならびに当日のスタッフの方
ありがとうございました。

ファイザーコロナワクチン予防接種のお知らせ

当診療所では、ファイザーコロナワクチン予防接種を行っています。日程は以下の通りです。

ご希望の方は、お電話ください。06-6659-1010

7月23日(土)午前9時~12時 残り7人予約可能

7月30日(土)午前9時~12時 35人予約可能

5才~11才のコロナワクチン予約ご希望の方、

まだ一度もうっていない方でご希望の方は、

ご相談ください。担当=竹中

 

7月よりコロナワクチン予防接種を再開します。

7月よりコロナワクチン予防接種(ファイザー)3回目&4回目接種を行います。接種ご希望の方は、西成民主診療所までお電話ください。06-6659-1010 ※4回目接種については、接種券が届いてからご予約をお願いします。

介護複合施設「いそじ」の見学行動をおこなっています

2022年5月より「元気で長生き夢ぷらん」の集大成で介護複合施設いそじがオープンします。

 

4月9日の竣工式以降、各支部で新しい施設の見学行動をおこなっています。

 

港区磯路には「さくら通り」という桜並木があります。見学ツアーの際はちょうど満開、春の訪れと新規事業の開始を感じました。

 

感染対策のため2班にわかれて見学開始。建物前の写真です。

 

道路に面したリビングです。何より窓が大きいのがいい!

西成エリアでは今後も見学ツアーをおこないます。

参加された皆さんは口々に「西成にもこんな施設」欲しいな~と話されます。

夢を拡げて次は西成で建設だ!

今後の成人用コロナワクチンの予定

4月22日以降のコロナワクチン(ファイザー社製)の接種予定です。

接種日 時間 予約状況
5月27日(金) 午後1時30分~3時30分 空きあり
5月28日(土) 午前9時~11時30分 空きあり


・予約は、現在、電話予約(06-6659-1010)で受け付けています。予約のお電話は、午前中は混み合いますので、毎日午後2時から5時までで、お願いします。

・12才から18才までの成人用ワクチン対象者の枠は、6月4日(土)午後2時~3時で予約受付中です。

4回目ワクチン接種も準備中です。ご希望の方はご相談ください。