コンテンツへスキップ

大阪きづがわ医療福祉生協西成エリア

一人は万人のために、万人は一人のために!

  • 事業所一覧
  • お知らせ
  • お問い合わせ
  • 予防接種
  • 組合員活動
  • がもう健の郷土史エッセー集

「今昔西成百景」の検索結果

投稿日: 2024年10月12日2024年10月15日

今昔西成百景(038)

◎天下茶屋公園  旧住吉街道沿いにある現在の天下茶屋公園が、是斎(ぜさい)屋の跡である。  昭和五六年八月、西成区役所区民室発行の「歩いて知ろう西成区」には、「この地は今から約四〇〇年前の天正年間(一 …

“今昔西成百景(038)” の続きを読む

投稿日: 2024年10月8日2024年10月9日

今昔西成百景(037)

◎汐見橋線  NHKの朝の連続テレビ小説「ふたりっ子」もいよいよ終盤に入っているが、話は二転三転していったいどこに落ち着くのやら、最後にどんなどんでん返しがあるのか、毎日目がはなせない状況である。   …

“今昔西成百景(037)” の続きを読む

投稿日: 2024年10月7日2024年10月8日

今昔西成百景(036)

 西成区で火事でもあれば新聞やテレビは必ずといってよいほど、「住宅密集地で」と報道する。西成といえば緑の少ない、道のせまい、乱開発の典型のようにみられているふしもある。 しかし例えば、潮路二丁目五番地にある西成 …

“今昔西成百景(036)” の続きを読む

投稿日: 2024年10月3日2025年6月26日

今昔西成百景(035)

◎鶴見橋  明治四十二年に大日本紡績(現ユニチ力)津守工場が、今の府立西成高校と西成公園のあたりに新設された。再盛時には従業員約四千人の、当時としては東洋ーの規模を誇る紡織工場であった。  しかし太平 …

“今昔西成百景(035)” の続きを読む

投稿日: 2024年9月30日2024年10月1日

今昔西成百景(034)

◎阿部野神社  阿部野神社の本殿は阿倍野区、本参道は西成区にある。  「当社はもと社格別格官弊社で、北畠親房公並びに顕家公を祭神としている。親房公は後醍醐天皇の信任厚く吉野朝廷第一の柱石で正平九年九月 …

“今昔西成百景(034)” の続きを読む

投稿日: 2024年9月28日2024年10月1日

今昔西成百景(033)

◎「ふたりつ子」とわが街天下茶屋  NHKの連続テレビ小説「ふたりっ子」が好評とのこと。大阪の下町、西成区天下茶屋を舞台に、双子の姉妹が実業家、将棋のプロ将士の道を目指す物語だが、西成区民としてはなじみの所がよ …

“今昔西成百景(033)” の続きを読む

投稿日: 2024年9月13日2024年9月13日

今昔西成百景(032)

◎天下茶屋の仇討  「この地で慶長十四年備前の人林源次郎が父・兄の怨敵当麻三郎衛門を討ち本意を遂げたことは、後世天下茶屋の仇討として人口に膾炙されたものである。源次郎の父玄蕃は城主宇喜多秀家に主家の安危を諌めた …

“今昔西成百景(032)” の続きを読む

投稿日: 2024年9月10日2024年9月10日

今昔西成百景(031)

◎幻の緑地公園ー五十年前にあった西成大公園建設の計画  「本市の緑地計画としては昭和二十二年一月十四日内閣の認可を受けた都市計画公園大小併せて百十二ケ所(八二一八平方粁)がある。その数・面積・配置・連絡・機能を …

“今昔西成百景(031)” の続きを読む

投稿日: 2024年9月9日2024年9月9日

今昔西成百景(030)

◎「聖天さん」——海照山正円寺  「聖天山公園内に存在する聖天山古墳は、昭和二十六年に石室が見つかり埴輪や土器・直刀・馬具などの副葬品が出土した確実な古墳である。造営時期は古墳時代の後期、六世紀代と考えられると …

“今昔西成百景(030)” の続きを読む

投稿日: 2024年9月4日2024年9月4日

今昔西成百景(029)

◎元西成寮(松通り)  「本寮は近時まで存在していたが、昭和四二年七月廃止となった。はじめ更生施設として昭和二三年三月一日定員二〇〇名として開設をみたが、翌五月二棟を増築し定員四八〇名に増加した。そして二四年九 …

“今昔西成百景(029)” の続きを読む

投稿のページ送り

前のページ 固定ページ 1 固定ページ 2 固定ページ 3 … 固定ページ 5 次のページ

最近の投稿

  • いのちを削る自・公・維新の3党合意許せません!
  • 照る日曇る日(002)
  • 照る日曇る日(001)
  • がもう健の〉次郎と友子の「びっくり史跡巡り」日記 新刊本 三十二
  • がもう健の〉次郎と友子の「びっくり史跡巡り」日記 新刊本 三十一

年月別

  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年4月
  • 2020年9月
  • 2020年8月

項目別

  • Facebookから
  • アナウンス
  • お問い合わせ
  • がもう健の郷土史エッセー集
  • こつまの里
  • コロナ対策
  • さわやか
  • つれづれの里
  • フードバンク
  • ボランティア
  • 予防接種
  • 事業所一覧
  • 健康づくり委員会
  • 各種学習会・講演会
  • 大正エリア
  • 照る日曇る日
  • 班会
  • 社保平和まちづくり委員会
  • 組合員活動
  • 診療所からのお知らせ


タグ一覧

がもう健 HPVワクチン きづ×kids インタビュー オンライン お問い合わせ がもう徤 お困りごと インフルエンザ カジノ ウォーキング キッズダイニング BCG がもう建 PCR検査 インフルエンザワクチン OTC類似薬 PCR法 あいりん地区 きづがわ体操

リンク集

  • 全日本民医連
  • 大阪民医連
  • 医療福祉生協連合会
  • 大阪保険医協会
  • 大阪きづがわ医療福祉生協
  • 同Facebook
  • 西成エリアFacebook
  • 西成民主診療所Facebook
  • ミネルバの梟ー西成エリア学修館
  • 病児保育「まつぼっくり」
  • たいしょう生協診療所
  • 同Facebook
  • 大正エリアFacebook
  • みなと生協診療所Facebook
  • ながほり通り診療所Facebook
  • もと所長のブログ

Proudly powered by WordPress